3699件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-12-03 令和4年第5回(12月)定例会(第3日目)  本文

今後、危機管理課として取り組む重点施策につきましては、防災の面では早めの避難の必要性自分の命は自分で守る自助、いざというときに地域がお互いに支え合う共助の重要性を、防災講座等を通してこれまで以上に働きかけていきたいと考えており、消防の面におきましては、方向性が固まった組織再編を基に車両等の再配備を行っていくなど、さらなる消防力の強化を目指していきたいと考えております。

諫早市議会 2022-12-01 令和4年第5回(12月)定例会(第1日目)  本文

本件は、市役所庁舎北側駐車場で発生した公用車車両事故について、市長の専決処分に関する軽易な事項の指定について、第3号の規定に基づき、損害賠償の額を定めることについて専決処分をいたしましたので、地方自治法第180条第2項により報告するものでございます。  別紙専決処分書及び報告第16号資料を御覧ください。  

諫早市議会 2022-12-01 令和4年第5回(12月)定例会 一般質問一覧

             │   │ └────┴───────┴─┴────────────────────────┴───┘ 4 ┌────┬───────┬─┬────────────────────────┬───┐ │    │       │1│緊急車両

西海市議会 2022-09-13 09月13日-03号

建設部長太田勇) 直接私のほうで聞いたことはございませんが、私も当然、車両による通行をしているわけでございますから、立ち枯れ状態というのはどうなのかなという感覚はあります。まだ県のほうにはお伝えしておりませんが、そのようなご意見があるということは県にお伝えさせていただきます。 ○議長宮本一昭) 7番、打田清議員。 ◆7番(打田清) ありがとうございます。必ず伝えていただければと思います。 

諫早市議会 2022-09-05 令和4年第4回(9月)定例会(第5日目)  本文

スポーツパークいさはやで大きな大会が開催された場合、久山港から長崎日大高校方面の帰路としては主に県管理臨港道路利用されていることから、本路線車両が集中し一時的に交通渋滞が発生しているものと思われます。このように集中する通過交通分散化を図る上でも、先ほど御答弁いたしました県道久山港線の整備によりスポーツパーク諫早周辺の渋滞緩和が期待されているものと考えております。  

諫早市議会 2022-09-04 令和4年第4回(9月)定例会(第4日目)  本文

次に、工事実施状況は、水没する道路機能回復を図る目的としての付替道路工事工事車両通行掘削土砂土捨場への運搬ルートとしての工事用道路工事ダム本体工事に着手する前までの完成を目指し、着実に進捗している状況でございます。  また、事業費ベースでは、令和4年度までに全体事業費約730億円のうち、約44%に当たる約319億円が順調に予算化されている状況であります。  

諫早市議会 2022-09-03 令和4年第4回(9月)定例会(第3日目)  本文

登録には、サービスを提供する地域において、既存の公共交通事業者が所有するバスタクシー、いわゆる緑ナンバー車両による輸送サービスが困難であることが前提となっており、さらには、公共交通事業者利用者代表などで組織する諫早市地域公共交通協議会において協議を整える必要がございます。  

諫早市議会 2022-09-02 令和4年第4回(9月)定例会(第2日目)  本文

タクシー事業者が行っており、タクシー車両を用いるためこの名前がついているが、所定のダイヤと停車地に従って運行しており、利用者にとってタクシーというよりも路線バスに近い感覚での利用となるため、この実態は乗合タクシーでもタクシー会社委託コミュニティバス路線と扱っているケースも少なくない。  使用される車種は、乗用定員9人のジャンボタクシーが多い。五、六人の一般的なセダンタクシーも使うこともある。

諫早市議会 2022-09-01 令和4年第4回(9月)定例会(第1日目)  本文

本件事故は、令和4年1月6日、午前9時30分頃、本市職員が運転する公用車長崎バイパス諫早市多良見市布長崎自動車道長崎多良見インターチェンジとの合流部付近長崎方面へ走行していた際、バイパス除草作業に伴い、2車線から1車線への車線規制のため、減速停止した前方の相手方車両に気づくのが遅れて追突し、相手方運転者医療機関での受診を必要とさせるとともに、当該車両後部に損傷を与えたものでございます。

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第5号) 本文

次に、信号機設置のための択一条件の4項目でございますけども、まず1つ目が「信号機設置しようとする場所又はその付近において、信号機設置により抑止することができたと考えられる人身事故信号機設置を検討する前の1年間に2件以上発生しており、かつ、交差点の形状、視認性車両の速度、当該場所における物損事故件数等から事故発生原因を調査・分析した結果、交通の安全の確保のため、他の対策により代替ができないと

西海市議会 2022-06-24 06月24日-06号

本当に、委員からも非常に関心が高い案件で、車両を含めて廃止になったもの、ただで処分するんじゃなくて利活用する、お金に変えるという観点からそういう意見が出ました。それについては、はやて2号についてはオークションにかけて対応していきたいという説明がございました。 ○議長宮本一昭) 7番、打田 清議員。 ◆7番(打田清) ありがとうございます。 それでは、数点お尋ねします。